・自衛官って株式投資していいの?
・定期や定積よりも利回りがいい商品ってあるの?
・投資で損をしたくない。
このようなお悩みを解決していきます!
この記事の内容
・現役自衛官が株式投資できるかを解説
・防衛省共済組合の定期預金や定期積立よりもおすすめの運用方法を紹介
・投資で損をしない方法を紹介
この記事にたどり着いたあなたは、きっと
・株式投資に興味はあるけど、一歩踏み出す勇気がない。
・自衛官は株式投資をしていいのかわからない
・定期預金や定期積立預金よりも利回りのいい運用方法が知りたい
と悩んでいる人だと思います。
この記事を読むことで、あなたの転職意欲がちょっぴり増すかもしれません。
しかし、この記事を読み飛ばしてしまうと、
転職活動に踏み出せず、
鬱々としながら自衛隊生活を続けたり、
苦しい生活が続いてしまう
かもしれません。
転職に失敗しないために、海上自衛隊から超ホワイトな外資企業に転職できた私が、あなたのために幸せな人生を掴む第一歩を踏み出せるよう精一杯サポートしていきます!
それではまた記事の最後でお待ちしています。
この記事を読み終えた頃、あなたのマネーリテラシーは間違いなくレベルアップしています!
そもそも現役自衛官は株式投資をしてもいいの?副業にあたる?
結論から言うと、
株取引、FXを含む株式投資は、副業に該当しません。
とはいえ、
おいおい、その根拠を教えてくれよ
とあなたは思っていませんか?
大丈夫です。これからしっかり解説していきます。
一般に、自衛官含む公務員は、副業が禁止されています。
この根拠は以下の条文に記載されています。
職員は、営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員等の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。
国家公務員法第103条(私企業からの隔離)
わかりやすく言うと、
自衛隊に勤務しながら
・民間企業の会社員(または会社役員)になるな。
・自営業をするな。
と条文で条文で謳っているわけです。
そこで、株式投資が副業に該当するか否かが問題になるわけですが、
人事院規則14―8(営利企業の役員等との兼業)の運用について
によると、
・一定以上の農業
・一定以上の不動産賃貸、駐車場賃貸
・10kw以上の太陽光発電による売電
は副業にあたるとされています。
しかし、株式投資に関わる項目の記載はないため、副業に該当しないということになります。
ただし、デイトレードのような短期投資などは課業時間に行わなければなりません。
日中は忙しい自衛官はそのような投機的手法はオススメできません。
ここでオススメなのは、投資信託または海外ETFなどのインデックス投資を行うことです。
インデックス投資とは、
特定の指数と連動した値動きを目指す投資方法です。
ここでいう指数とは、数多くの企業の株価の動きを見るための「株価指数」を示します。
新聞などで見聞きする「日経平均株価」は、日本を代表する株価指数の一つです。投資家はこの株価指数を参考に投資活動を行います。
定期預金や定期積立に頼ってはいけない理由
私は、現役自衛官時代の時は株式投資について興味はなく、淡々と定積に俸給の一部を入れていました。
現在(2021年9月)の防生協の利息は
定期 1.23%
定積 0.99%
で、民間の銀行よりもかなりいい利息ではあります。
このまま定期に預けたり、定積を続けるのいいでしょう。
しかし、実はもっと資産が増える方法があるのです。
それが
「株式投資」
です。
この株式投資、もちろん転職を考えている人はもちろんのこと、結果的に自衛隊で生涯勤務すると誓った人でもぜひ試して欲しいと思っています。
なぜなら、共済組合の貯金は資産運用する手段としてはメリットがほとんどないからです。
例えば、定期預金は私が自衛隊に入隊した頃は3%でした。
ところが、現在は1%近くまで低下しています。
加えて300万円までしか預け入れることができません。
ところが、株式投資であれば、
購入した株価が上がったり、
配当金を手に入れることだってできます。
配当金欲しい。。。
株によっては株価の5%を超える配当を手にすることができる銘柄だってあるんです!
しかも預け入れ限度などはなく、いくらでも資金を投入することができてしまうのです。
でも、コロナショックみたいな大暴落とかあるよね??
それは短期的に見た場合。
長期的に見れば、右肩上がりに推移する指数はあるのです。
こういった右肩上がりに伸びている指数に連動しているインデックス投資をすることで、長期的には資産が増える可能性がかなり高くなるのです。
忙しい自衛官でもできる投資のテクニック
では、具体的に忙しい自衛官が実践するのに適している株式投資は何なのかを簡単に説明していきます。
くじらが購入しているのは、「楽天・全米株式インデックスファンド」
くじらが追加購入しているのは、「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)」
まず、証券口座を開設しなければ何も進むことができません。
口座を持っていない人はいますぐ開設しちゃいましょう!
ちなみに、私は楽天経済圏なので、楽天証券にしています!
まとめ:株式投資を始めて、資産の防御力をアップさせよ
これまで、自衛官がほったらかしで資産を増やす方法を紹介してきました。
まとめると、
・自衛官は株式投資をしてもOK
・防生協の定期預金や定期積立よりも株式投資
・投資をするならインデックス投資!
転職を考えている自衛官はまず自分の稼ぐ力を増やしましょう。
と言っても、業務で忙しい自衛官は時間を割くのは非常に大変なのは承知しています。
ですが、
投資口座と銘柄購入のためには時間を作りましょう。
トータルで2時間もあればできるはずです。
いまこの記事を読んでくれたあなたは貯金以外の資産を運用する技を身につけることができました。
ここで、行動するかしないかで今後の資産が大きく変わってきます。
特に、あなたが20代前半であるのなら、これから得る資産が億単位で変わる可能性だってあります。
ちなみに、私が入隊当初からインデックス投資をしていたら、いまより資産が4000万円も多かった計算に・・・
このサイトで紹介した証券口座以外にもありますので、気になった方は検索してみてくださいね。
証券口座の開設自体は無料ですので、とりあえず開設してみてはいかがでしょうか。
また、転職を考えていない自衛官の方もぜひ株式投資にチャレンジしてみてください!
せっかくの人生、悩んで時間を過ごすのは本当にもったいないです。
これからも私のブログでは、悩める自衛官の転職を支援するサポートができるような記事を執筆していきますので、お楽しみに!